2006年03月
2006年03月29日
2006年03月13日
新酒を味わう会2
とにかくいろいろと写真を貼り付けてみました。
写っていない方…申し訳ありません…
せっかっくですので各賞の発表
きき酒コンテスト
第1位 依田会員
第2位 川島会員
第3位 関会員
第4位 鈴木(哲)会員
第5位 キング会員
おめでとうございます。残念ながら全問正解の方はいらっしゃいませんでしたので来年は是非全問正解できるように舌も鍛えてくださいね。
続きまして皆勤賞の発表
スペシャル皆勤賞(レギュラーの会+上槽+草取り)
公文会員・南雲会員・赤坂会員
皆勤賞(レギュラーの会+上槽)
新井会員・鈴木ご夫妻ペア会員・野沢(葉)会員・橘会員
精勤賞(レギュラーの会)
杉本会員・池上会員・小田切会員・田川会員・中辻会員・キング会員
今年は皆勤賞が多数だったため細かく区分けしてみました。
黒い疑惑もあったようですが皆さん毎回遠方からのご出席ありがとうございました。
皆さん楽しく飲めたでしょうか?
2次会に出席した方次の日はつらくなかったですか?
次年度も皆さんの継続を心よりお待ちしております。
最後に農業指導をしてくださった須田さん
1年間美醸会を撮りつづけてくれた佐久ケーブルテレビジョンさん
蕎麦打ち体験を指導してくださった新井会員・津金会員・山口会員
きき酒1位の銅板を贈呈してくださった唐沢会員
どうもありがとうございました。
2006年03月11日
2006年03月10日
ラベル集17
新作ラベルコレクショントリを飾るのは
佐久穂町Mさんの作品です。
佐久穂町Mさんの作品です。
本年も個性あふれるラベル作り、皆様お疲れさまでした。
事務局はラベルとその会員様の顔が何とか一致しておりますが
これ以上、増えるとシンドイかも・・・・
ラベル更新は控えめに
事務局はラベルとその会員様の顔が何とか一致しておりますが
これ以上、増えるとシンドイかも・・・・
ラベル更新は控えめに
さて明日は、待ちに待った新酒祝ですが、
ラベル作成と荷造りはギリギリ間に合った次第です。
皆さん、完全燃焼できるように、早めにお休みくださいませ
ラベル作成と荷造りはギリギリ間に合った次第です。
皆さん、完全燃焼できるように、早めにお休みくださいませ
二次会のお知らせ
佐久平 JUSCO前(R141バイパス沿い・NOVAと同じビル)
酒郷 伊右衛門 にて 7時30分~
15名程度で予約いたしました。
皆様は、ひと風呂浴びて軽く酔いを醒ましてというのに
丁度良い時間かなと思いますがいかがでしょう。
JR小海線で7時22分に佐久平に着くのがありますのでその電車に乗って下さい。