2005年11月
2005年11月23日
2005年11月05日
籾摺り
酒米は飯米(コシヒカリ等)に比べて粒が大きいので粒を大きさで選り分けるメッシュの大きさが異なりやっていただけるところが限られます。上の写真が粒を選り分ける網です。
結局、ハゼカケ米の収穫量は9俵と端数でした。機械植えの田に比べて植えの田の方が皆様が苦労した分、反収(1反歩あたりの収量)が1俵弱多かったのです。
このハゼカケ米+もう一枚の田の米を足して20俵のお米を59%に精米して八千穂美醸会のお酒を醸造します。昨年の総白米600KG(玄米17俵)から総白米700KGで仕込みを行います。出来るお酒の量は約1400L(1.8Lで777本)の予定です。どなたか大量に買い占める方いらっしゃいます??今のうちでしたら増やしますよ!!ご一報ください。