2004年05月
2004年05月22日
田植え体験会・発足会
参加者
田植え 32名(内子供4名)
発足会 28名(内子供2名)
今年度の会員数は57組66名、
内新入会員20名と顔ぶれ新たにスタートいたしました。
天気予報では晴れると言う事でしたが
なんとも怪しい雲行きの中、27名の会員さんに
田んぼに集まっていただきました。
田んぼの方では田んぼの持ち主で田植えの指導を
してくださる須田さんが準備万端で
待っていてくれました。
まずは育苗ポットからの苗の抜き方、持ち方、
植え方の指導をしていただき早速裸足になったり、
長靴を履いて作業開始しました。
指導していただいたとおりまずは育苗ポットから
苗を抜き取る作業から始めました。
ある程度苗を抜き取ったら発泡スチロール等に
まとめて入れ、いよいよぬるっとひんやり気持ちのいい
田んぼへ横一列にいっせいに入っていただくと同時に
歓声やどよめきがあがりました。
綱にそって真っ直ぐに植えていただくのですがさすがに
2年目3年目の方はもう慣れた手つきでスタッフ顔負けに、初めての方も慣れない手つきながらも一生懸命に植えていただきました。やはり大人数でやると仕事も早く、約1時間ほどで終ってしまいました。
田植え終了後、用水路で使用した道具と自分達の手足を洗って無事田植えは終了しました。須田さんの御好意で田んぼの横でお茶をいただき気分はすっかり百姓気分(?)で楽しいひと時を過ごしました。
「ギャラリーくろさわ」に移動し発足会を行いました。
田植えのみ参加の方もいらっしゃり発足会のほうが
少人数での開会となりました。
メニューは今回の会のために保存しておいた
2003BYの無濾過生原酒、ヒドケ(山菜)のてんぷら、
ハヤ(川魚)のからあげなど郷の米と水で造った郷の酒、
郷の料理を味わっていただきました。
今回は発足会ということで皆さん一人ずつ自己紹介として
一言ずつしゃべっていただいたので新しい会員さんもすぐに
打ち解けたのではないでしょうか?
会長・副会長選出
八千穂美醸会の会長を引き続き野沢汎雄さん、
副会長を昨年前掛けのデザインを担当していただいた
公文順二さんに引き受けていただくこととなりました。
合鴨議会
えー合鴨。今年度の合鴨はどうしましょうか?
と、いうことで発足会参加の皆さんで決める事にしました。
そして三つの案が出ました。
?田んぼに放し雑草、虫取りをしてもらい新酒を味わう会で
皆さんのお腹に入れる。(昨年と同様)
?田んぼに放すのは中干しなど後々大変なので飼うだけに
して新酒を味わう会で食す。?飼わない。食べない。
この三つから多数決で決めることになり
過半数を占めた?に決まりました。