2009年02月

2009年02月27日

1416÷1.8=786.666…本

そうそう。
できたお酒の量とかお伝えしてませんでしたね。

製成酒量  1416L
アルコール度数 18.1%
日本酒度 ‐2.0
酸度 1.9
アミノ酸度 1.5

と、なりました。

お酒の個人的な感想としては
甘さがあり原酒として飲むにはどっしりとしていて「旨いっ!」と思える酒に仕上がったと思います。
もう少し香りを残したかったのですが…
来年への課題ですね。

日本酒度や上槽体験会で甘口?と感じた方がいらっしゃるかと思いますが、上槽をもう少し延ばすことによって苦味や渋味が増える心配があったので皆さんに飲んでいただく原酒の状態で甘味がありおいしく飲めると思える状態で上槽することにしました。
どうしても日本酒度に頼りがちになりますが味覚で上槽のタイミングを図ることも重要であります。
新酒祝いでの皆さんの賛否を楽しみにしております。

at 22:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 醗酵状況 

2009年02月23日

酒粕

2af22a5f.jpg
もろみが清酒と酒粕に分離されました。
と、いうことで今日は酒粕はぎ。
綺麗でキメ細やかな酒粕です。

313db102.jpg
この酒粕は袋詰めして皆さんにお配りします。
粕汁?粕鍋?それともそのまま焼いて食べる?はたまた熟成させて魚や肉を漬けてみる?
出来上がったお酒と、この酒粕を使った肴で楽しんでみてはいかがでしょう?


at 22:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 醗酵状況 

2009年02月22日

29日目 祝上槽

915cdd87.jpg

室温 6.0℃  品温 5.0℃  日本酒度 -2.0  酸度 1.9  アルコール度 18.2%

いよいよ今日は上槽体験会。
参加者は10名ぐらいかなー…
なんて思っていたらなんと25名の会員さん&そのお友達がお見えになりました。

まずはもろみ味をみていただきいよいよ上槽開始。
槽に送り始めてから約20分。
ちょろちょろとしぼりたてが出てきました。
時間が経つにつれて味が変わっていく様子に皆さん感動してくれたご様子。
新酒祝いが楽しみですねぇ。


at 22:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 体験会 

2009年02月21日

28日目

13787597.jpg
室温 7.0℃  品温 5.0℃
日本酒度 -2.0  酸度 1.9
アルコール度 18.2%

明日はいよいよ上槽であります。
何とか予定通りに仕上がり、今日で醗酵経過の報告も終了であります。
毎日写真1枚でしたが醗酵を感じ取れたでしょうか?
なかなか伝えるのって難しいですね…

さて、明日の予定をおさらいしておきましょう。
13時頃黒澤酒造玄関集合
大体の人数が集まり次第上槽開始します。
ご家族、ご友人など少数名ならば同伴OKです。
参加費無料、自由参加、自由解散、懇親会はありませんので終了後飲みに行きたい方は有志のみなさんでご計画ください。

注意事項
蔵に入りますので清潔な服装でお願いいたします。
お酒の香りを十分に楽しんでいただきたいので、香りの強い化粧品は控えめにお願いいたします。
朝食昼食の納豆は禁止でお願いいたします。

自由参加ですがどれくらいの皆さんが参加されるかを把握したいのでよろしければコメント欄に参加表明をしていただければ幸いです。


at 17:26|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 醗酵状況 

2009年02月20日

27日目

1438200e.jpg
室温 8.0℃  品温 5.0℃

昨日今日の朝は久々に雪。
と、思ったら雪がいつの間にか雨になってそして、晴れてきてと…
ほとんどが溶けてしまいました。
まったく今年は…


at 20:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 醗酵状況