2009年01月
2009年01月25日
2009年01月24日
仕込体験会 1日目
仕込体験会第1日目、仲仕込を行いました。
昨日(仕込中の気温 8℃)ほどではなかったですが
今日も例年に比べ気温が高く(仕込中の気温 3℃)
蒸米を冷やすのに苦労しました。
昨日(仕込中の気温 8℃)ほどではなかったですが
今日も例年に比べ気温が高く(仕込中の気温 3℃)
蒸米を冷やすのに苦労しました。

蒸しあがったお米を掘りあげているところです。
メガネの人には大変な作業であります。
世界が真っ白になりますからねぇ…
ですから私はコンタクトレンズが手放せません!!
メガネの人には大変な作業であります。
世界が真っ白になりますからねぇ…
ですから私はコンタクトレンズが手放せません!!

いよいよ仕込。
「腰が入ってないぞー」なんて野次を飛ばされつつ
「右っ!左っ!」「右っ!左っ!」と掛け声をかけながら
交代で櫂をついてもらいました。
「腰が入ってないぞー」なんて野次を飛ばされつつ
「右っ!左っ!」「右っ!左っ!」と掛け声をかけながら
交代で櫂をついてもらいました。

タンクを囲んでの集合写真。
って言ってもタンクが見えませんね。
20名の会員さんお疲れ様でした。
正午より16時ぐらいまで懇親会という名の宴会は続き
また19時から体験会2日目の参加者も交えて2次会でそうです。
皆さん元気だなぁ…
って言ってもタンクが見えませんね。
20名の会員さんお疲れ様でした。
正午より16時ぐらいまで懇親会という名の宴会は続き
また19時から体験会2日目の参加者も交えて2次会でそうです。
皆さん元気だなぁ…